取手市へ物件を見に行ってきました!

不動産

気になる新着物件を見つけたので、資料請求をして物件を見にいってきました。

・茨城県取手市  *取手駅からギリ徒歩圏

・価格 約400万円

・土地 85㎡  建物 75㎡

・公道接道の整形地(坂道・段差・擁壁無し)

・路線価 約3.5万円

・築26年

・都市ガス・上下水道完備

・告知事項あり

 

現地で仲介さんと待ち合わせをして室内を見せてもらいました。

築が浅いだけあって、床のたわみや傾きはありません。

キッチンとトイレはこのまま使えるレベルですが、洗面台は交換がマストです。

1階は「LDK」ではなくDK+和室となっており、築浅の割に間取りは昭和感が漂っております。

和室の砂壁や障子はキレイなままで、ほぼそのままで貸し出し出来るレベルです。

 

が、1階の最大の難点は脱衣所が無いことです・・・

75平米くらいある2階建て戸建てで脱衣所が無いのはかなり珍しいです(笑)

 

続いて2階です。

和室と洋室があり、畳の表替えは必要になりそうですが全体的にキレイです。

洋室も床の張替え等は必要なく、こちらもほぼそのまま貸し出し出来るレベルです。

和室と洋室の間が襖で仕切られているだけなので、襖をふさいで壁を作りたいところです。

ベランダもそのまま使えそうで「ガタ」は来ておらず、日当たりも抜群に良いです。

 

屋根はここ数年以内に葺き替えを行ったようでピカピカ、外壁は多少汚れている箇所もありますがチョーキングはあまりなく、あと10年は何もしなくても行けそうです。

敷地内には砂利が敷かれており、雑草の手入れは必要無さそうです。

ただし駐車スペースがなく、ブロック塀を壊して軽自動車がやっと停められるかどうかです。

近所に5,000円~6,000円程度で駐車場が複数あり、敷地内になくてもなんとかなりそうです。

 

このエリアにしては小振りな戸建てであること、脱衣所が無いこと、和室が2つあること、敷地内に駐車場が無いこと以外は申し分ありません。

 

ただし、、、、、

 

自然死 → 死後1週間後に発見  という告知事項があります・・・・・

 

特殊清掃までは必要なかったようですが、現場の床が少し変色しているようにも見えます。

どっちみち床の傷みがあり張り替えが必要になるので、その点は気になりません。

法的にも賃貸や売買の際の告知義務は無いはずです。

 

仲介に色々聞いたところ、年配の方が一人で住んでおりお亡くなりなった、相続人は都心寄りに住んで持ち家があり、売却を依頼されたがおそらく売却金額に大きなこだわりはない、とのことでした。

 

告知事項が無かった場合の相場は、どうみても700~800万円はします。

 

昨日の夕方にサイトに掲載したらしいのですが、メール問い合わせと電話がジャンジャン掛かってきて、メールの返信は全然出来ておらず、本日も私の後に内見があるようです。

 

仲介は実質一人で営業しているようで、これ以上電話やメール、内見の対応に時間を割けないと言っております。

 

敷地内に駐車場が無いこともあり、想定家賃は65,000円~70,000円です。

 

リフォーム費用はあまりかかりませんが、冷蔵庫や家具など大型の残置物が少し残置物が残っており、撤去費用は10~20万円程度は掛かりそうです。

 

満額で購入したら、リフォーム費用を安く抑えたとしても利回り20%は絶対に無理です。

 

ただし実需相場より明らかに安いことは、利回りが高いことよりも優先順位が上です。

 

悩んだ末に、私が出した結論は・・・

 

→ 続く!

タイトルとURLをコピーしました